.Net 技術のまわりを注目するブログです、もちろん他の個人趣味もあります^^

2008年3月18日火曜日

マイクロソフト本社

 今日マイクロソフトと分科会があった、新宿の Microsoft Japan 本社へ行った。行く前では、すごく期待していたね、IT業界のトップ会社だね。
 実際に行ったら、何か自分のイメージと大分違うね、世界で一番お金もちの会社とは言いすぎないだろう、でも、設備、従業員のレベルとかそうでもない、すごく普通な会社の感じにしていた。一番すごいのは、受付のところ、スタッフ4人がいる、お客さんがそんなに多いかね^^;
 今日はいつもより早めに帰れるかなと思って、終わった時はもう6時になって、結局帰ったのはもう8時すぎになった。家に帰って、テーブルの上にケーキがあって、急に思い出して、昨日は僕の誕生日だったw、忘れちゃった。一応今日はやり直すということで^^;

2008年3月8日土曜日

JOHN RAMBO

 今日シルヴェスター・スタローン主演のランボー・シリーズ最新の第 4 弾 『JOHN RAMBO』を見た、
 ・・・
 ・・・
 ・・・
 誰でもこの映画を見たほうがいいと思う、特に国の偉い人たち。一体戦争はいくら怖いものか、その場に身を置くぐらいわかってくる。実際に従来の戦争の映画を見て、戦争はそんなに怖く見えない、最悪ても、玉に打たれて、すぐ死んでしまうじゃないかと思ってた^^;
 今日映画を見て、最初はへえ~~~これはちょっとホラ系っぽいと考えてきた、玉に打たれた人たちの様子はちょっとやりすぎじゃないかと思うよ、しかし、映画が終わって、僕は YouTube でマシンガンのビデオを検索してみた、結果として、この映画の表現は実際の場面と一番近いと思う。気持ち悪いぐらい怖い。
 また YouTube でミャンマー(旧:Burma)のビデオも探してみた、も同じく驚いた・・・
 平和な生活でいいんじゃない、それぐらいの利益のため、人間たちもうお互いに殺してやる、悲しいよね。

2008年3月4日火曜日

忙しかった週末

 投稿したときは、もう火曜日になっているけど、実は先週の週末のことだ。
 先週の金曜日午後 4 時ごろ、急に会社のリーダーさんに呼ばれて、Excel のマクロを作るリクエストが来た。何かの検査作業の結果データをグラフに出力することを VBA で実現してって。納期は来週の月曜日の夜って。
 「Excel のプロだから、大丈夫だろう」って
 わ~、今僕はExcel 上で VSTO 動作の検証作業をやっているけど、VBA のこと全然わからないよ、しかも VB も分りません><、本当に簡単のIF、FOR 文でも、ネット上で調べながら、ソースを書いていたToT
 しかも、すごく偶然に国の親から、週末になって、ビデオチャットしようかと聞かれた。実際にもう半年ぐらいビデオチャットをしていなかった、いつも電話で話していたのに、何でちょうど忙しいところに・・・ToT
 結局週末土曜日も日曜日も、午前中の 2 時間ぐらい と 夜の 4 時間ぐらいだけ、VBA でマクロを作ってみたけど、午後から、ずっとビデオチャットをしていた。
 日曜日の夜 12 時になって、やっとなんとなく使えそうなサンプルレベルのものができて、めっちゃ不安で安眠できなかった、寝たのはもう 3 時ぐらいかな。

 初めて、ゲームをやっていなかった週末が暮らした。でも国の親族とビデオチャットをして、楽しかった^^v

 昨日会社へ行って、やはり、足りないことがいっぱいいっぱい、一日かけて、夕方 5 時ぐらいに、超ださい完成品を提出した、やはり思った通りに修正のリクエストが来た・・・よかったのは明日にしてもいいって^^;
  一日頭の利用率は 100% になっていて、ずっと熱が来てるような気がする。帰る電車で久しぶりに寝てた。

2008年2月20日水曜日

PowerShell

 今週の月曜日にうちのグループの勉強会が行った、僕は「PowerShell」をテーマとして、発表した。勉強会は1時間程度で、目的では、勉強会終わって、皆さんもうなんとなく使えるようになってほしい、しかも、ほかのメンバーの中にただ一人だけ、興味持ち平日にちょっとだけやってみたけだから、1時間でどういう風に発表するのか、難しかった。
 結局PowerShellの勉強会なのに、何か言語の授業になった感じ、変数の宣言から、関数の作成など、説明していた。まぁ、もちろんコマンドレットとか、Xp上とVista上の違いなど、全部説明したけど、PowerShellの一番重要なこと、あるいは、PowerShell設計の初心なこと、すごく簡単に紹介した、ただに、こういうことできるんだよみたいな^^;
 やはり予想な通りで、ほかのメンバーからの質問は全然問題なし、答えられたけど。最後でPowerShellでシステムを管理するサンプルもほしいって言われて、今日一日かかって、サンプルを作ったToTやはりシステムの管理者じゃなかったら、そういう管理面なセキュリティなどの設定とか、難しい^^;ずっとインターネットでセキュリティ、FireWallなどのことを調べていた。
 最初にPowerShellを触った時、何かやっとWindowsでもこんな強いシェルも出たような感じだった。業務上での必要があって、PowerShellで大量な繰り返す操作をするバッチファイルを作ったけど、そこから、もうあまり必要がなく、今ではもう全然使わない^^;
 やはり、PowerShellは本当に管理者向けのシェルであるよね。管理者じゃなかったら、わざとPowerShellを使うなら、本当に時間もったいないな。

2008年2月11日月曜日

並びに

 連休最後の日、「PC DEPOT」へiPodを買いに行った。店は朝10時15分から営業するから、朝7時も起きて、8時もう到着した。めちゃ頑張ったなのに、結局9時半に着いた人も買えたみたいwもし今回来るなら僕も9時半にするw
 「PC DEPOT」って一番すごいのはやはりその看板だよね「ヤマダ・コジマ徹底対抗!」(回りにヤマダとコジマのショップがある)すげ~~^^;待っていたところで、ちょっとトイレへ行きたくなって、店の裏側へ回って行ってみると、海だ!きれいな。
 2時半待って、やっとiPodとイヤホーンも買って、吉野屋で牛丼を食べて、家に帰った。
 家に帰ってから、眠たいけど、夜寝られるように、がんばってゲームをやってた^^;


店の看板すごいでしょう